キャリアバンクとは?

北海道・東北地方に特化した求人サイト
キャリアバンクは、北海道・東北地方の求人、特に北海道を中心にさまざまな職種・業種の求人を扱っている求人サイトです。当サイトはこの地域ならではの地域色の濃い職種や業種が多く、雇用条件も仕事の内容も実にさまざまです。
このキャリアバンクを運営する会社はどのような会社なのでしょうか。
キャリアバンクの運営会社概要
項目 | 詳細 |
会社名 | キャリアバンク株式会社 |
サービス名 | キャリアバンク |
代表取締役社長 | 佐藤 良雄 |
設立 | 1987年11月 |
資本金 | 2億5,624万円(2017年5月31日時) |
本社 | 札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55 5F |
電話番号 | 011-251-3373 |
従業員数 | 384名(雇用人員除く、2017年5月31日時) |
拠点 |
|
ホームページ | https://www.career-bank.co.jp |
事業内容 |
|
運営会社であるキャリアバンク株式会社は、本社のある北海道・札幌を中心に北海道全域及び東北地方の求人情報を1987年(昭和62)11月以来、提供し続けています。さらに、関東地区(東京都)・九州地区(佐賀県)、さらには中国やカンボジアなど海外にも拠点を広げ、それぞれの地域に合わせた求人事業を展開しています。また、日本国内で技能実習を終えた外国人の受け入れ先企業として海外の企業と協定を結び、多くの外国人を一流の職業人として地元の企業に輩出しています。
口コミを調査したキャリアバンクの総合評価
ここから、さまざまな口コミや評価からキャリアバンクはどのようなサイトなのかを見ていきたいと思います。
なお、この表で使用した評価項目の基準は「キャリアデザインレポート2012」を参考にしています。このレポートは、25~34歳ののビジネスパーソンを対象として(株)キャリアデザインセンターが1998年から実施している仕意識調査です。これによれば、転職サイトを利用する場合に重視するポイントとして、最も多かったのが「求人件数が多い」ことを挙げており、また、前回調査と比較して「登録後の使いやすさ」を重視する割合も多くなっています。その点を中心に表を作成しました。
【参考リンク「キャリアデザインレポート2012:https://type.jp/s/data/2012/q9.html】
口コミからわかるキャリアバンクの総合評価
カテゴリ | 項目 | 評価 | 解説 |
求人 | 求人件数の多さ | ★★★★★ |
|
求人情報の詳細さ | ★★★★★ |
|
|
大手求人の多さ | ★★★★☆ |
|
|
業界・職種に特化した求人の多さ | ★★★★★ |
|
|
他社にはない求人の取り扱いの多さ | ★★★★★ |
|
|
求人の更新頻度の多さ | ★★★★★ |
|
|
機能・サポート | 登録後の使いやすさ | ★★★★★ |
|
サービスや機能の多さ | ★★★★★ |
|
|
サポートの充実レベル | ★★★★☆ |
|
|
ブランド・信頼度 | サイトの信頼感・安心感 | ★★★★★ |
|
知名度の高さ | ★★★★★ |
|
|
ブランドイメージ | ★★★★★ |
|
キャリアバンクの求人は地域性のかなり濃い内容になっています。他の地域を取り扱っている求人サイトよりも、農林水産業といった第一次産業の求人の割合が多くなっています。そのため、通年の雇用ではなく、収穫や作業の時期など限定された期間のみの短期雇用が多く、さらに企業の求人ではなく個人経営の求人も比較的多いようです。
口コミからわかるキャリアバンクのメリット・デメリット
メリット・デメリット | 解説 |
メリット |
|
デメリット |
|
北海道・東北地域の求人がほとんどのため、この地域の仕事を探している人にはとても使いやすいサイトです。また、掲載されているどの企業も地元で有名かつ優良と認められている企業ばかりです。
口コミからわかるキャリアバンクがおすすめな人
項目 | 解説 |
推奨できる人 |
|
推奨できない人 |
|
キャリアバンクでは北海道や東北地方の求人を中心に紹介しています。なかには本州に本支店を持つ大手企業の求人もありますが、勤務地が北海道や東北にある支社や営業所になっている場合がほとんどですので、将来的に本州で働きたいと思っている人は別の求人サイトで検索してみる方が早いかもしれません。
キャリアバンクの求人内容で特徴的なのは、外国人(技能実習生)や障がい者の雇用を積極的に受け入れている企業の求人が多いことです。昔から北海道や東北地方は工業・製造業といった第三次産業より農林水産関係の第一次産業が発展してきた土壌のため、小規模の企業が多く外国人の受け入れもしやすくなっています。また、全国に展開している大手の企業の数よりも地元で有名な企業の方が多いので、比較的従業員も少なく全体に目が行き届きやすい職場環境になっており、障がい者などの受け入れも行える環境がそろっている企業が多いようです。
口コミからわかるキャリアバンクの特徴
キャリアバンクの特徴について大まかに挙げてみましたが、このような特徴は他の求人サイトと比較するとどうなのかを見ていきます。なお、出来るだけ比較しやすいように多くの求人サイトのうち、北海道・東北地方の求人情報をメインにピックアップしています。なお、他のサイトの情報は時期や条件がそれぞれ違うので、あくまでも参考資料としてご覧ください。
キャリアバンクの求人件数の多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 登録会員数 | 求人件数 |
キャリアバンク | 非公開 | 常時1,700件以上(ほとんどが北海道・東北地区) |
ジョブキタ(シゴトガイド) | 非公開 | 2サイト合わせて約4,000件 |
テンプスタッフ | 非公開 | 約520件前後(北海道のみ) |
DODA | 非公開 | 常時1,400件以上(北海道のみ) |
マイナビ | 非公開 | 5,800件(北海道のみ) |
タウンワーク(リクナビ、はたらいく) | 非公開 | 3サイト合わせて約11,000件 |
エンジャパン | 非公開 | 184件(北海道・東北地区) |
求人件数だけを見ると、他の有名なサイトより少なく見えますが、キャリアバンクの求人は地元の企業を優先して掲載していますので、地元の人には知名度の高い会社ばかりがそろっています。

女性
★★★★☆
求人数はいつも多い気がする。

女性
★★★★★
頻繁に仕事の案内が届くので、いろいろな職を経験できる。自己のスキルアップにつながる。

女性
★★★★☆
派遣契約満了後も、別の仕事を紹介してくれた。
求人件数が多いので、派遣や期間契約の人でも契約満了後にすぐにご紹介できる仕事がたくさんあります。
キャリアバンクの求人情報の詳細さに関する評価と口コミ
サイト名 | 求人情報の詳細さ |
キャリアバンク |
|
シゴトガイド(ジョブキタ) | 企業ごとに職種を分けている |
テンプスタッフ | 詳しい求人情報はすべて会員登録をしてから |
DODA | 全国を網羅している(北海道の求人は少ない) |
マイナビ | 各求人ごとに写真入りで説明している |
タウンワーク(リクナビ、はたらいく) | 全国を網羅している |
エンジャパン | 転職希望者の求人が多い |
検索の時点で、派遣、正社員、医療・介護と3つに分けられています。また、北海道、東北地方の2つの地域にも分かれているので、検索の手間がかからずスムーズに操作できます。

女性
★★★★★
自分の希望に合わせて、仕事を紹介してくれた。
基本条件だけではなく、より詳細に希望条件を提示することで、自分に合った仕事が見つけられます。会員登録をしてから求人検索をすると、会社名などより詳細な情報が得られます。
キャリアバンクの大手求人の多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 大手求人の多さ | 代表的な企業 |
キャリアバンク | 北海道・東北の大手企業が多い | 非公開(会員登録後に個別に公開) |
シゴトガイド(ジョブキタ) | 非公開 | 非公開 |
テンプスタッフ | 多い | 国内の有名企業全般(会員登録後に詳細を公開) |
DODA | 有名大手企業多数(全業界) | 非公開 |
マイナビ | IT系の大手企業が多い | 非公開 |
タウンワーク(リクナビ、はたらいく) | 全国に展開しているので大手企業も多い | 非公開 |
エンジャパン | 全国的な大手企業の営業職が多い | オリックス、ルイ・ヴィトン、三井不動産、東京海上日動、LIXILなど |
北海道・東北地方に特化した求人サイトですので、この地域の企業はすべて取り扱いの対象となっています。また、全国に支店を持つ大手企業の求人も扱っていますので、大手企業の道内にある支店や営業所での勤務も可能です。

男性
★★★★☆
会員登録をしてから地元の企業に限定して探していたら、昔からよく知る会社が求人募集をしていた。
キャリアバンクでは大小さまざまな企業や昔からの老舗的な企業の求人も扱っています。このような企業は一般の求人誌や求人サイトで紹介されていないことが多いので、会員登録をして情報を得ることをおススメします。
キャリアバンクの業界・職種に特化した求人の多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 業界・職種特化型の求人数の多さ |
キャリアバンク | 北海道・東北の求人が圧倒的に多い |
ジョブキタ(シゴトガイド) | 北海道限定 |
テンプスタッフ | 北海道の求人は全体の1%ほど |
DODA | 北海道エリア専任のキャリアアドバイザーがいる |
マイナビ | 首都圏が多い |
タウンワーク(リクナビ、はたらいく) | 短期雇用が多い |
エンジャパン | 営業職が多い |
キャリアバンクは北海道・東北地方の求人に特化しているので、この地域の求人が圧倒的に多くそろっています。しかも、名だたる大企業だけではなく、地元だけが知るような老舗的な会社の求人も取り扱っているので、豊富な求人から多く検索することができます。

女性
★★★★☆
キャリアバンクで紹介している企業は、どの仕事も地方の平均的な最低賃金に較べたら高いと思う。

男性
★★★★★
道内では名の知れた会社なので、本州中心の人材会社よりも仕事がしやすい。
キャリアバンクで取り扱っている求人は、ほとんどが北海道内の求人です。さらに知名度が高く、地元でも優良企業として知名度の高い会社が多くそろっています。
キャリアバンクの他社にはない求人の取り扱いの多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 他社にはない求人の多さ |
キャリアバンク |
|
ジョブキタ(シゴトガイド) | ジョブキタは北海道限定 |
テンプスタッフ | 女性向けの職種が多い |
DODA | 全業種にわたっており、年齢制限も設けていない |
マイナビ | IT系、営業職に強い |
タウンワーク(リクナビ、はたらいく) | 求人件数は紹介サイトNo.1だが、ほとんどが札幌市内 |
エンジャパン | 転職希望者用の求人が多い |
北海道内の求人を全ての業種・職種にわたって掲載しています。大手企業から地方にある個人経営すの会社、さらに農業や漁業、林業などの求人など、北海道ならではの職種も数多くそろっています。

男性
★★★★☆
北海道での仕事を探していたので、とても有名な地元企業の求人を見つけてすぐに応募した。
キャリアバンクの求人の更新頻度に関する評価と口コミ
サイト名 | 求人の更新頻度 |
キャリアバンク | 随時更新(非公開求人も多数あり) |
ジョブキタ(シゴトガイド) |
|
テンプスタッフ | 随時更新 |
DODA | 毎月・木の週2回更新 |
マイナビ | 毎火・金の週2回更新 |
タウンワーク(リクナビ、はたらいく) |
|
エンジャパン | 毎月・木の週2回更新 |
一口に派遣といっても、キャリアバンクで扱っている情報は正社員や長期雇用や派遣雇用はもちろんのこと、一日だけの求人、欠員募集なども多く揃えていますので、求人情報は随時更新しています。
キャリアバンクの登録後の使いやすさに関する評価と口コミ
サイト名 | 登録方法・所要時間 | 特徴 |
キャリアバンク | 電話とWebの2つの方法がある |
|
ジョブキタ(シゴトガイド) |
|
|
テンプスタッフ | WEB登録は約3分(正式な会員登録は来社して行う) |
|
DODA | 登録後に多くのサービスが受けられる |
|
マイナビ | 登録1分 |
|
タウンワーク(リクナビ、はたらいく) | 会員限定のサービスあり(すべて無料) |
|
エンジャパン | ─ | ─ |
キャリアバンクの会員登録には電話とWebからの2つの方法があります。在職中の人や遠方の人、スピーディに手続きをしたい方にはWebからの会員登録をおススメします。

女性
★★★★★
一度登録しておくと、次に仕事を探すときに連絡するだけで済むので楽。
会員登録(マイキャリア)の際に必要事項を入力して登録しておくと、そのままキャリアバンクに保管されますので、一度の登録でずっと利用できます。また、さまざまな事情で継続的に働けなくても、その都度情報を削除する必要はありません。また、入力内容を逐一変更することも出来ます。
キャリアバンクのサービスや機能の多さに関する評価と口コミ
代表的なサービスや機能 | 解説 |
履歴書作成フォーマット | 履歴書作成のためのテンプレート |
転職希望者のための個別相談 |
|
ONESLEF(ワンセルフ) | 個人向け就職サポート(有料) |
元気スキルアップ事業 | 札幌市内の障がい者雇用支援 |
キャリアコンサルティング |
|
登録後のサービス | 各セミナーの参加 |
キャリアステーション |
|
キャリアバンクに会員登録をすると、以上のようなサービスが受けられます。次に、それぞれのサービスについて詳しくご説明します。
履歴書フォーマット
企業での面接の際に、必ずと言っていいほどに必要なものは「履歴書」です。しかし、履歴書といっても、企業によって書き方が違うこともありますので、事前にキャリアバンクサイトで履歴書を作成しておくことをおススメします。また、自分で作成した履歴書をもとにキャリアバンクの専門スタッフに添削指導を受けることも出来ます。履歴書の添削指導は、会員限定のキャリアステーションや北海道と連携して設立されたジョブカフェなどで受けることもできますし、同施設内のPCを使用して作成をすることも可能です。
転職希望者のための個別相談
転職を希望する人たちのため限定の就職相談も行っています。原則として次の人たちが対象です。
- 初めて転職をする人。
- 20~30代の人。
- 北海道へのIターン、Uターンを希望する人。
最近では、本州などから北海道内への移住および転職を希望する人が年々増加傾向にあり、そういう人たちのための転職相談や求人の需要も増えてきています。キャリアバンクでは、サイト上だけではなく、道外にある「キャリアステーション」や「ジョブカフェ」「ジョブサロン」などでも、Iターン、Uターン組の就職・転職活動のサポートをしています。
ONESELF(ワンセルフ)
時期に関係なく、すぐに仕事を見つけたい人のための個人向け就職サポート制度です(有料)。
元気スキルアップ事業
札幌市内の障がい者向けの雇用支援制度です。仕事紹介の他、仕事に必要なスキルの取得など、さまざまなアドバイスなどを行います。また、企業側へもセミナーなどを行い、障がい者の雇用促進を呼びかける活動も行っています。
キャリアコンサルティング
キャリアバンクの専門コンサルタントがいろいろな悩みや疑問にマンツーマンでお答えします。
キャリアコンサルティングを希望する人は、電話かWebからの事前申し込みをしてください。個人面談は札幌本社で行い、所要時間は約60分程度です。スキルアップ、転職・キャリアチェンジ、資格、キャリア全般について相談を承ります。
マンツーマンで対応しますので、他の人には聞かれたくないことや直接企業には聞きづらいことなども聞くことが出来ます。
登録後に受けられるその他のサービス
上記の他にも、以下のようなサービスが受けられます。
-
キャリアアップセミナー
キャリアバンクでは、会員限定のセミナーや講演会などを、週2~3講座の割合で行っています。いろいろな対象者別、職種別の研修もあります。例えば、
- 企業向け研修(雇用先の企業責任者対象の研修です)
- クレーム対応研修(特に営業職に就いている人対象)
- メンタルヘルス研修
- ビジネスマナー研修
- リクエスト型研修(会員からのリクエストのあったテーマにそった講習や講演会)
などです。また、直接仕事と関係のない英会話や料理教室などの講座もあり、時間帯も朝の就業前の時間を利用したモノや、土日限定のものなど多彩です(一部有料)。
-
給与Web明細
給料日は企業ごとに違いますが、事前に給料の明細をWebで知ることが出来ます。
-
CBlog(シブログ)
キャリアバンクのスタッフが書いたブログ集です。それぞれ自らの就活経験を基にした記事や仕事をしていくうえで役に立ったことなど気軽に読める記事をそろえています。ただ読むだけでも楽しめるブログ集です。
-
スタッフ相談コーナー
仕事を始めてから、何かと悩みごとや疑問が出てきます。そのような時のちょっとした疑問でもすぐに答えてくれます。
-
キャリアステーション
札幌本社内にはキャリアバンク会員や企業関係者が自由に使用できるスペースがあります。ここには仕事を探している人のための仕事に関する資料や求人誌などを常備し、キャリアバンクのスタッフによる相談コーナーも設けられています。何か相談事があれば直接聞いてみるのもいいかもしれませんし、ここで仕事探しをすることも可能です。
- 開室時間:平日10:00~19:00、土曜10:00~12:00、日祝日は閉室(休室や時間変更の場合もありますので、事前に確認が必要です)
- 施設内には、カウンセリングルームや書籍コーナー、仕事検索やWeb履歴書を作成するためのPC、トレーニング用のPC等が常備されており、掲示板では新着や急募の求人情報、セミナーの案内などを随時お知らせしています。
- カウンセリングルームでは常駐のキャリアバンクのスタッフが、就職相談にのってくれます。
- 施設内のPCや書籍は全て無料で使用・閲覧できます。
- キャリアステーションでは、キャリアバンクのスタッフによる面接指導や、模擬面接なども行います(原則として個別対応。時間によっては希望者多数の場合もありますので、事前に予約してください)

女性
★★★★★
登録会員だけが利用できるので、一般に公開されていない、好条件の求人情報をいち早く知ることができる。
キャリアバンクのサポートの充実レベルに関する評価と口コミ
代表的なサポート制度 | 解説 |
キャリアコンサルティング |
|
はけんけんぽ | 健康保険など各社会保険のご紹介や加入手続き |
お役立ちリンク | 提携企業のインフォメーション |
キャリアコンサルティング
仕事を探すうえで大切なことや、仕事に就いてからの悩みや希望することなど、マンツーマンで話ができるサービスです。転職を希望する人でしたら転職先も紹介してくれることも。また、直接会社には聞きづらいことも、代わりに会社側に交渉してくれることもあります。普段からの悩みを気兼ねなく話せる場です。

女性
★★★★☆
派遣の仕事だったが、更新の手続きの際に職場まで出向いてくれて、声がけをしてもらった。

女性
★★★★☆
定期的に職場に来てくれて、声掛けをしてくれた。

男性
★★★★☆
給料や休みの件など会社側に聞きづらいことも、キャリアバンクのスタッフが事前に会社側に確認してくれていた。会社側とキャリアバンクの意思疎通ががうまくいっていると感じた。

女性
★★★★☆
困ったこともすぐに会社と話し合いをしてくれたり、職場を換えてくれたりもしてくれた。
このようにキャリアコンサルタントは、仕事を探している人だけではなく、新しく職場で働いている人たちも常にフォローする重要な役目を担っています。
はけんけんぽ
さまざまな社会保険の手続きを行います。
お役立ちリンク
業務提携している企業やスポンサー企業のインフォメーションページです。なかには、会員限定のサービスも受けられるものもあります。
キャリアバンクの信頼感・安心感に関する評価と口コミ
信頼感・安心感を裏付ける根拠 | 解説 |
求人は地元の優良企業が多数 | 北海道の求人がほとんど |
情報は随時更新 | 正社員から短期雇用まで扱っていますので、随時更新されている |
キャリアスタッフのサポート | 働く人たちへの継続的なサポート |
あらゆる人たちのための雇用を紹介 | 従来の雇用形態だけではなく、外国人(技能実習生)や障がい者の雇用求人も積極的に行っている |
道内各地でのさまざまなセミナーや研修 |
|
地元の優良企業が多数
北海道には、地元だけで営業をしている歴史の長いを老舗的な企業がたくさんあります。いずれも安定した経営、常日頃から地道に経営努力をしている「北海道の優良企業」と認められている所ばかりです。

女性
★★★★★
些細な相談事もすぐに会社側に伝わっていて、会社とキャリアバンクの連携が取れていると感じた。
キャリアスタッフのサポート
キャリアバンクのスタッフは運営会社キャリアバンク株式会社が掲げているスローガン(経営理念)である「取引先企業との信頼関係を築き上げ、社員自らも懸命に働きつつ自らの価値も高めていく、さらにその価値を雇用機会の創出に役立てる」べく、企業とのつながりや信頼関係を常に大切にしています。そのため、どんな些細なことも見逃さずに常に働く側と会社側との橋渡しを担っています。

女性
★★★★☆
キャリアバンクのスタッフが定期的に職場に来て声かけをしてくれる。

女性
★★★★★
契約更新をしなくても、すぐに別の仕事を紹介してくれた。

女性
★★★★☆
自分のスキルに合った職場を紹介してくれた。

女性
★★★★☆
担当者にもよるが、収入や人間関係などの面で安心して働ける職場を紹介してくれることの方が多い。
キャリアバンクのスタッフは、常に働く人たちの側にたって一人一人を見守っています。
あらゆる人のための雇用促進

50代男性
★★★★★
中途採用者が多く勤めている職場を紹介してもらい、居心地がいい環境だった。
働くのは若い人だけではありません。定年後にもまだまだ働きたい現役として働き続けたいと思っている人も多くいます。そういう人たちが持つキャリアを尊重し、今まで培ってきた経験を十分に活かせるような仕事も数多くそろえています。
道内各地でのさまざまなセミナーや研修
キャリアバンクでは仕事を探している人、働き始めて間もない人、企業の人事担当者、それぞれに合わせたセミナーや研修会などを数多く実施しています。また、直接仕事と関係のない分野の講習会なども行っています。

男性
★★★★☆
毎週のようにセミナーや講演会があって忙しかったが、参加することがスキルアップにつながったのでよかった。

女性・セミナー講師
★★★★★
セミナーを受講すればするほど、知識と感覚が備わってくると自覚できるようです。

女性
★★★★★
自分のスキルアップのための講座がたくさんあって、直接仕事と関係がなくても楽しめる。
キャリアバンクでは、仕事に直結するような講習会だけではなく、一社会人として役に立つようなテ内容をテーマとしたセミナーなども数多く実施しています。多彩なセミナーや講習会などは定評があり、多くの会員が参加しています。
キャリアバンクの知名度の高さに関する評価
北海道の求人サイトといえばキャリアバンクというぐらいに、知名度の高さはすでに実証されていますが、では具体的にどういう点が知名度を上げているのかについて見ていきます。
地域に根差した雇用の促進に対して、一貫した活動を行っている
北海道や東北といった地域色の濃い企業の求人を多くそろえています。そのため、日ごろから地方のあらゆる企業と信頼関係を築く努力をしています。
大小様々な業種に対応している
全国に展開している大手企業だけではなく、地方ならではの中小企業、地元の人に長年愛されている老舗企業など、会社の規模も従業員数も実に大小さまざまな企業が紹介されています。いずれも、地元だけではなく全国的にも優良企業として知られている会社ばかりです。
道内各地で就職関連講座や企業向けのセミナーなどを積極的に行っている
札幌だけではなく、道内各地区でのセミナーや研修会などを定期的に行っています。札幌での開催は多いですが、地方でのセミナーも札幌で行っているものと同じテーマで行いますが、その地方の特徴をテーマにした内容も採り上げています。
キャリアバンクのブランドイメージに関する評価と口コミ
キャリアバンクでは、企業の雇用問題を手助けするだけではなく、道庁や道内の各自治体とも連携し、道内各地の雇用問題、人手不足問題の解決に向け積極的に活動を行っています。その一部をご紹介します。
- ジョブカフェ北海道(北海道若年者就職支援センター,キャリアバンク本社内)
北海道と連携した、44歳以下の求職者のための職業案内施設です。厚生労働省も施設内でハローワークを併設しています。道内には札幌の他に函館、旭川、釧路、帯広、北見の5ヶ所、道外にも佐賀県、青森県、岩手県の3か所にあります。主な業務内容としては、
- キャリアアドバイザーによる個別の就職サポート
- 履歴書添削指導
- 就職に関する資料や求人誌
- 就職相談(ハローワーク)
- セミナー(就職支援講座)
- 模擬面接
等があります。どなたでも利用できますので、ここで仕事探しをしてもいいですし、仕事上の相談をしても構いません。

男性
★★★★☆
履歴書の書き方をアドバイスしてくれる。

女性
★★★★★
地元の老舗企業は民間の求人サイトでは募集をしていない所が多いので、北海道限定のジョブカフェでその企業の情報を知ることができる。

女性
★★★★☆
ジョブカフェで行っている模擬面接は、第三者の視点から客観的に面接状況を見直せるので、受ける価値あり。ただし、都市部は予約がいっぱいのこともあるので早めの予約が必要だった。
ジョブカフェは会員以外の人も自由に利用できます。無料です。
-
ジョブサロン北海道(札幌市中央区北4条西5丁目 三井生命札幌共同ビル 6F)
- 35歳以上の転職希望者のための就職案内施設です。
- 求人案内だけではなく、転職相談や仕事に必要なスキル・トレーニングなどの講座も開催しています。
- 道内に5ヶ所(函館、旭川、釧路、帯広、北見)あります。
- 利用する際は、事前の登録が必要です。
- すべて無料です。
-
アルバシップえべつ(江別市大麻中町26-22 大麻ステーションビルB棟 1F)
営業時間:平日13:00~18:00 電話:011-388-6565
- 江別市内の大学に通う学生を対象にした有給のインターンシップ制度。
- 土日だけの勤務も可能。
- 勤務地は原則として大学周辺にある江別市内の企業。
- インターンシップ活動を大学の単位として認定(なかには単位にならない大学もある)。
- 就労先でケガや病気をした場合には労災保険が適用される。
- 期間は1企業につき最長6か月。延長・継続も可能。
- キャリアバンクでの事前研修(マナー研修、PC研修)後に、企業でのインターンシップ開始(研修中も給与が支給される)。
- インターンシップ期間中の社会保険および賃金支払いはすべてキャリアバンクが行う。
- 札幌市障がい者元気スキルアップ事業
- 札幌市内に住む障がい者を対象とした就職案内をしています。
- 障がい者を雇用する企業向けのセミナーを開催しています。
- より多くの企業が障がい者を受け入れるように働きかけています。
- 他業種とのタイアップ講座の実施(服塾との連続講座など)
この他にも次のような就職支援を行っています。
外国人(技能実習生)の受け入れ事業
キャリアバンクでは、早い時期から外国人の受け入れ活動を企業に働きかけています。
厚生労働省では、2017(平成29)年11月に外国人受け入れの「技能実習法」が施行されました。これは、外国人を最長3年間、日本で技能実習を受けてもらい、その後自国に帰り身につけた技術を職場で生かしてもらうという制度です。キャリアバンクでは国の定めた「技能実習法」よりも前の2013(平成25)年1月に中国の大手人材会社2社と、さらに2014(平成26)年5月にカンボジアの人材会社と業務提携をし、外国人を技能実習生として受け入れることを目的とした人材派遣事業を進めてきました。現在も海外に出向き現地の企業と交渉し、信頼し得る送り先機関として相応しい現地企業と提携を結び、日本で実習を終えた外国人をその企業の一員として働ける環境を整える活動をしています。
これと併行して、キャリアバンクでは1999(平成11)年7月に職業訓練協会を岩見沢市に設立しました。ここでは、一般の職業訓練のほか、外国人技能実習生を対象にした基本的な職業訓練や日本語習得の講習のあと、外国人受け入れ先企業の紹介や外国人実習生のサポートなどを行います。キャリアバンク自らが率先して外国人の受け入れ態勢を整え、さらに道内の企業や海外の企業に対して外国人技能実習生の受け入れを積極的に行うよう働きかけるなどの活動を積極的に行っています。
さて、このキャリアバンク職業訓練協会とはどういう所なのかをもう少し詳しく説明します。
キャリアバンク職業訓練協会について
項目 | 解説 |
協会名 | 職業訓練法人 キャリアバンク職業訓練協会 |
認定団体 | 北海道知事認定 |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55 5F |
電話・Fax |
|
設立 | 平成11年(1999)7月30日 |
会長 | 佐藤 良雄 |
拠点 |
|
事業内容 |
|
組織 |
|
関連施設 |
|
このようにキャリアバンク職業訓練協会では、あらゆる人に合わせてさまざまな職業訓練を行っています。
キャリアバンクの登録から内定までの流れ
キャリアバンクの会員登録はとても簡単です。求人情報は派遣、正社員、医療・介護と分けてありますが、登録方法はいずれも同じです。電話で登録を申し込む方法とWebで申し込む方法の2つの方法があります。ここでは、Webで登録する方法をご説明します。
STEP1:キャリアバンクのサイトをひらく。
トップページ右側にある「マイキャリア」(会員登録、ラクダの絵がかいてあります)をクリックしてください。
STEP2:「会員登録」をクリックする。
「基本情報の入力」画面の項目に入力してください。さらに、詳細な条件を入力する項目もありますので、出来る範囲でご入力いただければ、より相応しい仕事をご紹介できます(もちろん、入力した情報を後で変更することも出来ます。変更方法も簡単です。)
STEP3:カウンセリング
登録後、キャリアバンクの担当者からメールか電話で連絡が来ます。在職中や遠方在住の方など直接本社に来られない場合は電話やスカイプでカウンセリングを行い、希望する職種などの条件などをお伺いします。
医療・介護求人の場合は、平日(月~金)に登録会を実施しています。予約制(電話かメールで申し込む。無料)で、会場は本社です。登録会では、仕事に関する諸説明や登録の手続き、個別の就職相談などを行い、所要時間は1.5時間~2時間です。
STEP4:仕事の紹介
担当者に希望条件などの話をした時点で本登録の完了となります。この場でお仕事の紹介をすることもありますし、後日ご紹介の連絡を差し上げることもあります。もちろん、ご紹介した仕事に納得がいかなければ、断っていただいて構いませんし、さらに詳しい希望条件を言っていただいても構いません。その後の仕事紹介の弊害にはなりませんので遠慮なく申し出てください。引き続き仕事をご紹介します。
STEP5:面接~内定
基本的な条件が合えば企業側との面接を行います。面接の手配もキャリアバンクのスタッフが行います。
企業側との面接を行い、細部において条件が合えば正式に内定となります。内定後は、当会社の正社員として会社での研修を受けることになります。会社に入っても、何かと心配事はあるかと思います。どんな些細なことでも、キャリアバンクのスタッフにご相談ください。
キャリアバンクに関するよくある質問と回答
Q1:登録の費用はかかりますか?
登録から内定まで一切無料です。登録は電話でもWebでも無料です。
Q2:登録に必要なものはありますか?
履歴書と職務経歴書を用意してください。なお、Web登録前にデータ(Word,Excel,PDF等)で用意していただければ入力項目が少なくなり簡単に済ませられます。なお、用意していただいた履歴書や職務経歴書は、カウンセリングの際に担当者が添削し、書き方のアドバイスなどもします。
Q3:仕事をしていてカウンセリングに行けないのですが。
現在仕事に就いている方や遠方にお住まいの方など来社するのが難しい方は、電話やスカイプなどを利用してカウンセリングを受けることも出来ます。ご希望の方はその旨ご相談ください。
Q4:今すぐには仕事に就けません。
会社にもよりますが、勤務開始日や退職日などを自分の都合に合わせて設定することができます。コンサルタントに伝えていただければ会社側に交渉しますので、気軽にご相談ください。
Q5:登録したらすぐに仕事を紹介してもらえますか?
年齢やスキル、職歴などにより個人差があります。それぞれの条件に合った仕事をご紹介していますので、時期などによってはすぐにご紹介できない場合がありますので、しばらくお待たせすることもあります。その際はご了承ください。なお、会員登録後すぐに利用できるキャリアステーションでも各自で仕事探しができますので、そちらをご利用いただいても構いません。
Q6:求人企業の名前が表示されていないのですが
申し訳ありません、求人企業の社名は会員登録をしていただいた方だけにお知らせしております。会員登録は無料ですので、登録をぜひお勧めします。
Q7:登録内容を変更できますか?
当サイト内の「マイキャリア」より変更できます。変更したい項目のみを入力し直してください。
Q8:仕事が決まったので退会したいのですが。
仕事紹介を休止する旨をキャリアバンクあてに電話かメールでお知らせいただくだけで大丈夫です。他の細かい手続きは必要ありません。
Q9:登録した個人情報はどうなりますか?
キャリアバンクはプライバシーマークを取得していますので、責任をもって皆様の個人情報を守ります。皆様からお預かりした個人情報を他の目的で使用することは絶対にありません。
北海道・東北の仕事探しはキャリアバンクで
昔から北海道や東北地方には大企業が少なく、第3次産業である製造業が発展していない地区なので、どうしても規模の小さい会社が多いところです。そのため、常に仕事不足の問題があり、若い人たちも仕事を求めて道外へ出てしまうのが通例となっています。一方、最近は本州の大都市から地方への移住を希望する人が増えています。
なかでも北海道は、「自然環境がいい」「住居費や物価が安い」「こどもを育てるには最高の環境」と言われ、移住先として北海道を選ぶ人が多く、とても人気のある地域になっています。しかし、国内でも求人率が低いと言われている北海道で暮らすにあたって考えなければいけないのが住居の問題と就職の問題です。北海道と言っても札幌市内や近郊の市町村でしたらそれなりに仕事があり、生活する上で不自由さは感じないでしょう。しかし、地方へ行くほど生活がしずらいというのも事実です。また、道出身者が北海道に戻ってきて仕事を探すという人も増えてきています。
このような状況の下に1987(昭和62)年に設立されたのが、北海道の雇用問題に精通しているキャリアバンクです。30年以上の歴史を持つキャリアバンクは人材派遣会社として全国的にも老舗的な存在です。さらに設立当初から北海道と東北地方の企業に限定した求人事業を行っている点は、他の有名サイトには見られない独自性があります。
こういった点が、キャリアバンクのブランドイメージを作り上げているのです。また長い年月で培ってきた仕事のノウハウと地元の企業との間に築き上げてきた信頼関係が、「北海道といえばキャリアバンク」といわれるほどのゆるぎない知名度の高さにもなっています。北海道や東北地方で働きたいと考えている人にとって、これほど心強い求人サイトはないでしょう。