セコムメディカルリソースとは

セコムメディカルリソースは、医療に特化した求人紹介サービスとして運営をしていますが、現在の事業運営は、運営会社であるセコム医療システムが一括して人材紹介および派遣業務を行っています。求人に関する情報はセコム医療システムのサイトを利用して閲覧及び応募ができるようになっています。
セコムメディカルリソース(セコム医療システム)の運営会社概要
項目 | 詳細 |
会社名 | セコム医療システム株式会社 |
サービス名 | セコムメディカルリソース |
設立 | 2003年4月(法人は1988年8月設立) |
代表取締役社長 | 小松 淳 |
本社 | 東京都渋谷区神宮前1丁目5-1 セコム本社ビル14F |
電話番号 | 03-5775-8150 Fax:03-5775-8903 |
アクセス |
|
ホームページ | https://www.smr-secom.jp |
問い合わせ先 | 当サイトの「お問い合わせ」フォームをご利用ください |
従業員数 | 414名(本社のみ) |
資本金 | 1,000万円(セコム株式会社全額出資) |
拠点 | 全国・海外 |
事業内容 |
|
すでに説明しましたようにセコムメディカルリソースは、登録上「医療に特化した人材紹介会社」となっていますが、実質的な運営は当サイトの運営会社であるセコム医療システムおよび親会社であるセコム株式会社が行っており、セコムメディカルリソースが現在どのような事業を行っているのか正直なところ分かりません。
上記にご紹介しているURLも現在閉鎖されている状態なので、実際は業務休止の状態もしくは運営会社や親会社に業務を移譲しているのかもしれません。現在はセコム医療システムのサイトで医療分野の人材派遣・紹介をしていますので、ここではセコム医療システムの情報をご紹介します。
運営会社であるセコム医療システム株式会社は、「必要なサービスを最適な形で必要な方へ」の考えのもと、2003年3月に親会社であるセコム株式会社から全額出資を受けて事業が開始されました。防犯・警備事業で取引のある企業との長い間の信頼関係と、医療業界とのかかわりから得た医療事業のノウハウ、加えて防犯システムなどで得たオンライン・セキュリティシステムの通信技術などを医療業界に活かした業務内容は他の人材派遣会社では見られないこの会社独自のものとして各業界から注目を浴びています。
口コミサイトを調査したセコム医療システムの総合評価
さまざまな口コミサイトを調査し、セコム医療システムの特徴をまとめてみました。
なお、評価項目の基準は(株)キャリアデザインセンターが実施している「キャリアデザインレポート2012」を参考にしています。これは25~34歳の若手ビジネスパーソンを対象とした仕事・転職・キャリア形成に関する意識調査で、1998年から行っています。これによると、転職求人サイトを利用する場合、最も重視するポイントに「求人件数の多さ」を挙げている人が最も多く、また「登録後のサービス」を重視する割合も増えています。
【参考リンク「キャリアデザインレポート2012」 https://type.jp/s/data/2012/q9.html】
口コミからわかるセコム医療システムの総合評価
カテゴリ | 項目 | 評価 | 解説 |
求人 | 求人件数の多さ | ★★★★☆ |
|
求人情報の詳細さ | ★★★★☆ |
|
|
大手求人の多さ | ★★★★☆ |
|
|
業界・職種に特化した求人の多さ | ★★★★☆ |
|
|
他社にはない求人の取り扱いの多さ | ★★★★☆ |
|
|
求人の更新頻度の多さ | ★★★★☆ |
|
|
求人の対象エリア | ★★★★☆ | 全国(自社運営している施設と提携を結んでいる病院施設のみ) | |
機能・サポート | 登録後の使いやすさ | ★★★★☆ |
|
サービスや機能の多さ | ★★★★☆ |
|
|
サポートの充実レベル | ★★★★★ |
|
|
ブランド・信頼度 | サイトの信頼感・安心感 | ★★★★★ |
|
知名度の高さ | ★★★★☆ |
|
|
ブランドイメージ | ★★★★☆ |
|
一般に求人サイトといえば、自分の希望条件を入力して自分に合った病院や施設を紹介してもらうという形をとっています。しかしセコム医療システムは、あらかじめ掲載されている求人情報の中から自分に合った条件の病院・施設を選び、直接問い合わせをし、見学や面接の手続きも自分で行うといった方式をとっています(求人情報のうち「採用先」が「セコム医療システム」と表示されている案件はセコム医療システムと契約をしてセコムの社員として各医療機関に派遣されるという形をとっています)。
口コミからわかるセコム医療システムのメリット・デメリット
メリット・デメリット | 解説 |
メリット |
|
デメリット |
|
セコム医療システムの提携先の病院や施設はいずれも有名な大病院・施設ばかりですので、安定した生活も保障されますし、福利厚生面からみてもきっちりとしていて転職先としてはこれほど好条件なものはありません。また、仕事をじっくり選んでほしいという気持ちから求職者のためのイベントも多く行っています。イベントに参加してからセコムで提携している施設の仕事に応募する人も多数います。
口コミからわかるセコム医療システムがおすすめな人
項目 | 解説 |
推奨できる人 |
|
推奨できない人 |
|
セコム医療システムで扱っている求人は、ほとんどが有資格者が採用条件となっているので、これから資格を取ろうと思っている人はほとんど採用されないと思っていた方がいいかもしれません。これは、医師や看護師・薬剤師・保健師だけではなく、介護職でも同じことで、最低ヘルパー2級の資格を採用条件としている所がほとんどです。
また、セコム医療システムと提携している病院・施設、またはセコムが自ら運営している病院や施設の求人ばかりですので全国各地に提携している病院はありますが、地域が限られています。しかし、提携している病院は大病院で経営も安定していますので安定した生活が保証出来ます。また、ほとんどの求人は正職員・正社員で、介護職でも契約職員でアルバイト求人は行っていません。
提携先施設での仕事を希望するのであれば、医療福祉関連の資格を持っている必要があります(施設によっては寮を完備している所もあります)。
口コミからわかるセコム医療システムの特徴とメリット・デメリット
それではさまざまな口コミサイトなどからセコム医療システムに関する順番に見ていきましょう。ここでは、全国的に医療関係の求人を扱っている求人サイトをピックアップして掲載していますが、調査の時期や条件などが違いますので、あくまでも参考資料としてご覧ください。
セコム医療システムの求人件数の多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 登録会員数 | 求人件数 |
セコム医療システム | 非公開 | 提携する病院数は全国で22施設(施設ごとに職種別の求人も掲載している) |
M3キャリア | 非公開 | 10,000件以上 |
リクルートドクターズキャリア | 非公開 | 8,000件以上 |
MRT | 非公開 | 9,000件以上 |
メディカルステージ | 非公開 | 7,700件以上 |
メディカルトリビューンキャリア | 非公開 | 8,000件以上 |
セコム医療システムの求人は提携している医療機関およびセコムが自主運営している医療機関に限られており、詳しい求人数や登録人数などはすべて非公開となってます。しかし、提携先病院のサイトなどを見ると、もちろん、他の求人サイトから就職している人もいるので正確なことは言えませんが、どの病院も大規模な総合病院がほとんどですので、かなりの人材がセコム医療システムを介して仕事に就いているのは確かなようです。

30代女性・看護師
★★★★☆
収入の面でも福利厚生の面でも納得のいくもので、コンプライアンスは他と比べても良い方だと思う。

20代女性・看護師
★★★★☆
地元ではとても有名な病院なのでたくさんの職員が在籍しており、同じ看護学校を出た人も何人か勤めていて、安心して働ける。
セコム医療システムでは多くの職員を擁している病院や施設と業務提携し、また多くの優秀な人材を自社運営施設のスタッフとして採用し派遣しています。
セコム医療システムの求人情報の詳細さに関する評価と口コミ
サイト名 | 求人情報の詳細さ |
セコム医療システム |
|
M3キャリア | ─ |
リクルートドクターズキャリア | ─ |
MRT | 検索項目が細かい |
メディカルステージ | 地域別の担当者が対応 |
メディカルトリビューンキャリア | 常勤・非常勤・アルバイト、地域別・診療科目別・キーワード |
他の求人サイトと違い、セコム医療システムの求人情報は誰でも見ることができます。情報も簡潔で分かりやすく、どなたでも簡単に仕事選びができるようになっています。ただし、希望の条件を入力して検索する機能「職種別→施設別」の選択しかできませんので、時間帯、給与などといった情報はそれぞれの求人情報を見ていただくことになります。しかし、このように見ることで、就きたい仕事のことだけではなく、その病院の全体を知ることができるのでとても役立ちます。
求人内容の「求人詳細」をクリックすると、各施設ごとのホームページにジャンプするようになっていて、それぞれの施設ごとに工夫が凝らしてあります。求人情報を調べるだけではなく、その施設についていろいろな情報や現役の職員の生のコメントを知ることができます。

30代女性・看護師
★★★★☆
看護学校まで実家だったので、仕事は親元から離れた所にしようと思い、いろいろな求人サイトを利用していたところ、経営が安定していて生活も保障してくれるような大病院の募集を見つけ早速応募しました。

30代女性・看護師
★★★★☆
他の求人サイトも見ましたが、セコム医療システムに登録して、現在の仕事に就きました。報酬は高いように思います。

40代女性・介護職
★★★★☆
きちんとした業務体系で福利厚生もしっかりしているので(病院としての)経営が安定していると感じた。
一般の求人サイトでは、「自分で仕事を探すことの大変さ、むずかしさ」を挙げている所が多いですが、セコム医療システムで扱っている求人はすべて提携先医療機関や自社運営の医療機関ばかりですので、どの求人も信頼度の高いものばかりです。ですので誰でも安心して仕事選びができます。
セコム医療システムの大手求人の多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 大手求人先 | 主な施設 |
セコム医療システム | 提携している病院・施設のほとんどが地元で有名な医療機関 |
|
M3キャリア | ─ | ─ |
リクルートドクターズキャリア | 親会社のネットワークで大手の取引先がある | 非公開 |
MRT | 産業医導入の大手企業もある | 非公開 |
メディカルステージ | ─ | ─ |
メディカルトリビューンキャリア | ─ | ─ |
セコム医療システム提携している病院施設は地域医療に積極的に取り組んでいます。

40代女性・介護職
★★★★★
今勤務している有料老人ホームのサービスの質は(以前勤務していたところより)相当良い。

20代男性・介護職・
★★★★☆
大きな職場なので、不安だったが先輩の職員が温かくフォローしてくれるので安心して働いている。
大きな施設ならではの人間関係などの心配もセコム医療メディカルと提携している施設には関係ないようです。
セコムメディカルの業界・職種に特化した求人の多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 業界・職種特化型の求人数の多さ |
セコム医療システム | 医療分野全般の業種を扱っているが、常時掲載しているのは看護師と介護関係(他は、求人を停止している場合がある) |
M3キャリア | 全職種対応 |
リクルートドクターズキャリア | 全職種対応 |
MRT | 全職種対応 |
メディカルステージ | 全職種対応 |
メディカルトリビューンキャリア | 全職種対応 |
セコム医療システムでは医療分野に関する全職種に対応していますが、看護師と介護職の求人に力を入れています。そのため女性の家庭と仕事の両立を支援するために施設内に保育所・託児所を設けている所もあります。

30代女性・介護職
★★★★☆
女性が働きやすい環境で、実際に子育てしながら働いている人も多くいる。

30代男性・介護職
★★★★☆
介護ということでお客様に感謝されることが励みになる。
気持ちよく働ける環境がそろっているということは大規模な施設だからこそです。
セコムメディカルの他社にはない求人の取り扱いに関する評価と口コミ
サイト名 | 他社にはない求人 |
セコム医療システム | 提携病院・施設と自社運営の施設のみ扱っている |
M3キャリア | ─ |
リクルートドクターズキャリア | 医療に関する全職種をサイト別に検索できる |
MRT | 産業医求人もある |
メディカルステージ | ─ |
メディカルトリビューンキャリア | 院長、管理職の求人も |
セコム医療システムで扱っている求人は、提携先施設と自社運営の施設だけですが、大規模の施設がほとんどですので、常に優良な人材を募集しています。

30代女性・看護師・年収700万
★★★★☆
職場として経営が安定している所で働きたいと思い、当サイトで紹介している病院に応募した。

30代女性・看護師
★★★★☆
大手のセコムが実質上の運営会社なので、経営がしっかりしていると感じる。
転職希望者にとって、新しい職場に臨むのは職場環境や収入・待遇面でしょう。そういった点で、セコム医療システムで扱っている求人はいずれも大手施設ばかりですので、あらゆる面での好条件な求人であることは間違いありません。
セコム医療システムの求人の更新頻度に関する評価
サイト名 | 求人の更新頻度 |
セコム医療システム | 随時更新 |
M3キャリア | 随時更新 |
リクルートドクターズキャリア | 随時更新 |
MRT | 毎日更新 |
メディカルステージ | 随時更新 |
メディカルトリビューンキャリア | 随時更新 |
セコム医療システムの求人は不定期ですが随時更新されています。また、職種によっては、募集停止になっているものもありますので逐一検索することをおおススメします。
セコム医療システム求人エリアに関する評価
サイト名 | 求人エリア |
セコム医療システム | 全国(札幌、千葉、東京、横浜、大阪、兵庫) |
M3キャリア | 全国(特に、東京の求人が多い) |
リクルートドクターズキャリア | 全国 |
MRT | 全国(東京の求人が圧倒的に多い) |
メディカルステージ | 全国、11拠点 |
メディカルトリビューンキャリア | 全国 |
セコム医療システムは全国22施設の病院と提携を結んでいます。
- 【北海道】札幌渓仁会
- 【千葉】医療法人誠馨会グループ
- 【東京】社会福祉法人久我山病院
- 【東京】医療法人社団 輝生会グループ
- 【東京】医療法人財団 荻窪病院
- 【東京】 医療法人社団 あんしん会 四谷メディカルキューブ
- 【神奈川】 医療法人横浜博萌会
- 【神奈川】 医療法人 三喜会グループ
- 【大阪】 医療法人財団 讃和会 友愛会病院
- 【兵庫県】 医療法人 晋真会 ベリタル病院
- 【兵庫】 医療法人財団 神戸海星病院
以上の医療機関はセコム医療システムと業務提携を結んでいるだけではなく、専門職同士の情報交換や各部会・研究会、各施設の採用担当者の会議など病院間のネットワークも構築し、災害医療などの際の情報共有や支援などといった相互サポートなども行っています。
セコム医療システムの登録および使いやすさに関する評価
サイト名 | 登録 | 登録後サービス |
セコム医療システム | 事前登録(希望求人毎に申し込む) | 病院ごとのサービスがある |
M3キャリア | 登録1分、無料 | キャリアコンサルタントのサポート |
リクルートドクターズキャリア | 登録無料 | スタッフのサポート |
MRT | 登録無料 |
|
メディカルステージ | 登録無料 |
|
メディカルトリビューンキャリア | 登録無料 |
|
セコム医療システムのサイトは、募集している施設に直接応募するシステムをとっています。当サイトの「求人情報」(サイト右上にあります)をクリックし、希望職種・希望施設を選択できるようになっています。次の画面で、現在募集中の求人が表示されますので、ご希望の求人がありましたら右側の「求人詳細」をクリックしてください。
セコム医療システムのサービスや機能の多さに関する評価と口コミ
代表的なサービスや機能 | 解説 |
契約前に職場見学ができる | 施設では契約前に職場の見学をおススメしています |
福利厚生 | さまざまなサービスがある福利厚生 |
職場見学
各施設では、働く前にあらかじめ職場の見学をおすすめしています。それは、事前に職場の雰囲気を知ることで、自分の居場所を確認すると同時に仕事への気持ちの準備が出来るという安心感も抱けるからです。
男性・介護士(提携病院) ★★★★☆ 事前に職場の雰囲気を知るためにも見学をおススメします。
福利厚生
セコム医療システムを介して仕事をしている人も、セコムの正社員と同等の福利厚生が利用できます。また、病院と直接契約した人も病院ごとの福利厚生が利用できます。

30代女性・看護師(提携病院)
★★★★☆
保険や有給休暇などの面もきちんとしていて安心できる。

30代女性・看護師
★★★★☆
親会社がセコムなので病院自体の経営や職員の福利厚生はしっかりしている。
セコム医療システムのサポートの充実レベルに関する評価と口コミ
代表的なサポート制度 | 解説 |
研修・セミナー開催 | さまざまなキャリアやスキルにあわせた研修やセミナーを実施 |
求職者のためのイベント | 病院見学、バスツアー(現在行われていません) |
女性が働きやすい職場環境 |
|
通信教育助成制度 | 通信教育受講料を一部補助 |
メルマガ発行 | 提携病院や施設に関する最新情報など |
研修・セミナー実施
セコム医療システムでは、派遣スタッフと提携先医療機関で勤務しているスタッフのために経験別や職種別、スキル別といった研修やセミナーを数多く実施しています。
- セコム医療グループ合同研究発表会
- 診療科別研究会
- 医師リーダーシップ研修会
- 病院運営管理者養成研修
- 海外看護管理者研修
- 階層別(キャリア別)研修
- 国家試験対策セミナーなど多数

40代女性・介護職
★★★★☆
研修が充実した内容ばかりで仕事にとても役に立っている。

20代男性・介護職
★★★★☆
研修・教育制度がしっかりしていて、スキルが向上出来るような内容が多い。

30代女性・看護師
★★★★☆
研修も組まれ、経年別以外にもいろいろな研修があり、どれも実用的な内容だ。
このように、研修の充実した内容は定評があり、多くの方が受講しスキルアップをはかっています。
求職者のためのセミナー
提携先施設への就職を考えている人のために、職場見学や合同相談会などのイベントを定期的に行っています。
女性が働きやすい職場環境
看護師や介護職は女性が多い職場ですが、提携している施設では女性が働きやすいように施設内に託児所を設けたり、産休・育休制度があるなどの女性に配慮した環境を備えている所がほとんどです。
通信教育助成制度
通信教育を受講した人に受講料の80%を補助する制度です。仕事に関連した国家試験講座や語学、OA、一般教養などの講座を数多くそろえています。
メルマガ発行・配信
提携病院の案内情報のメールマガジンを、週1回配信しています。
セコム医療システムの信頼感・安心感に関する評価と口コミ
信頼感・安心感 | 解説 |
親会社はセコム | 防犯事業として世界的にも有名な大企業 |
いずれも大きな施設 | セコムが提携している施設はみな大手ばかりです |
親会社であるセコム株式会社は防犯・警備業界では世界でも屈指の大企業です。その主な取引先である医療分野の企業とも強いコネクションをもっており、その業界としてのノウハウを医療分野で活かそうと医療に特化した人材派遣会社セコム医療システムを2003年に設立しました。
本来の業務である防犯・警備事業をもとに構築してきた医療業界とも多くのネットワークを持ち、長年の信頼関係から地域に根差した大手の病院施設と業務提携を結び、運営の支援を行っています。

40代女性・看護師
★★★★☆
親会社がセコム株式会社なので運営しているセコム医療システムの経営も安定している。安心して働ける。

30代女性・看護師
★★★★☆
会社として次々と新規事業を積極的に行っているので、会社に将来性を感じ、働いていてもやり甲斐を感じることができる。

40代女性・介護職
★★★★☆
職員一人ひとりがキャリアアップを目的で働くことも可能。昇給・昇格を望める職場だと思う。

やり甲斐を感じられる職場
★★★★☆
大企業ならではの旺盛なチャレンジ精神が働く人のやり甲斐にもつながります。
セコム医療システムの知名度の高さに関する評価
セコム医療システムはもともと防犯・警備会社として全国のあらゆる企業と強いネットワークを持っているセコムが運営していますので、全業界の特徴を十分に熟知しています。なかでも医療分野の業界とは業務形態上、他の業種よりも密接な情報提供を行ってきており、セコムが医療業界の事情に精通していることも納得できますし、他の求人サイトにはない強みといえます。
この強みは人材紹介だけではなく、オンライン・セキュリティシステムの通信技術や画像圧縮技術を応用した電子カルテやホスピネット(遠隔画像診断支援)などのサービスを医療機関向けに活用しています。
セコム医療システムのブランドイメージに関する評価
防犯・警備のセコムが異業種といってもいい医療分野に進出するとして各業界の大きな話題となりましたが、セコムとしては1988年8月に「医療業界に風穴を」をスローガンに医療事業に参入しました。
当時の医療業界は透明性に欠けていて他の企業が医療や介護・福祉に新規に力を入れる所はほとんどありませんでした。そのような中、セコムは従来の事業で得た様々な企業とのネットワークや医療分野の企業とのかかわりで身につけたノウハウを活かし、医療分野への参入を始めました。そうして設立した会社がセコム医療システム株式会社です。医療分野に従来の防犯・警備の技術を取り入れた他の企業では真似のできないようなスキルで、多くの医療機関とネットワークを広げて現在に至っています。
セコム医療システムの登録から内定までの流れ
STEP1:求人情報~
当サイトの右上にある「求人情報」をクリックします。
STEP2:職業別~
「職業別」の項目が文字で表示されます。「医師」「保健師」「看護師」「介護職」「薬剤師」「診療放射線技師」「管理栄養士・栄養士」の項目が表示されています。希望する職種をクリックしてください。
STEP3:施設別~
「施設別」の項目が絵で表示されます。左から「病院・クリニック」「画像診断」「薬局」「訪問看護」「セコム医療システム」「在宅総合ケア」「デイサービス」「電話健康相談」「訪問介護」「有料老人ホーム」と並んでいます。希望する施設をクリックしてください。
STEP4:現在募集中の施設名
表になって表示されます。現在募集していない案件は「募集はしていません」と但し書きがしてありますので、一目で分かりやすくなっています。各施設名の右側に「ホームページ」「求人詳細」のボタンがありますので、クリックすると、それぞれの施設のホームページにジャンプします。
STEP5:施設のホームページ
ここで求人の詳しい内容や、病院に関するあらゆる情報を見ることができます。ホームページは施設によりレイアウトなどが違いますので、それぞれの「募集」よりお申し込みください。
セコム医療システムに関するよくある質問と回答
Q1.他の求人サイトとどう違うのですか?
他の求人サイトでは利用者が希望する条件を入力してその条件に合った案件を紹介してもらいますが、セコム医療システムではすでに求人が出ている中から自分の希望する条件のモノを選んで直接申し込みます。また、セコム医療システムが自主運営している施設に申し込む場合は、セコム医療システムのスタッフとして登録してから希望の施設へ派遣職員として勤務するという形をとります。
Q2.転職希望者でなければ申し込めませんか?
セコム医療システムでは、医療分野の仕事を探している有資格者でしたらどなたでも申し込めます。ただし、各施設ごとに採用条件が異なります。中には実務経験年数や専門的スキルの有無が必要としている所もあります。当サイトでは新卒採用・キャリア採用の二つに分かれています。
Q3.求人欄で気になった案件を見つけたのですが
それぞれの求人欄の右側の「求人詳細」をクリックすると、施設ごとのホームページにジャンプします。それぞれのページ内の「応募」欄から直接お申し込みください。
Q4.希望の仕事を見つけて申し込んだのですが、この先はどうするのでしょうか。
それぞれ担当者から連絡がありますので、今しばらくお待ちください。
セコム医療システムで好条件の転職を
転職を考える動機として、収入や職場環境、人間関係、その他の待遇面の好条件なところを求める人、キャリアアップを目指す人など様々です。医療分野ではこのような理由で転職をする人が比較的多いようです。
しかし、いろいろな求人サイトを見てもどの職場がいいのか、実際に見たり話を聞いてみないと分からない点が多いと思います。出来れば直接話を聞いて納得して仕事選びをしたいものです。セコム医療システムでは、希望する施設を直接話を聞くことができますし、契約前に職場を見学することも出来ます。
契約も面接も、自分でしなければいけない点で手間がかかりますが、自分が納得できるまで仕事選びができるという点ではとても良いシステムだといえます。さらに、セコム医療システムで紹介している求人はすべて当社と業務提携を結んでいる施設もしくは当社が運営している所で、提携病院同士のネットワークやセコム医療システムに在籍しているスタッフはみな当社の行き届いた研修を受けており、優秀な人材がそろっています。また、自社運営の施設だけではなく、提携先病院も地域医療や災害医療でも合同で医療チームを結成して被災地に派遣する等といった活動を積極的に行っており、地道に業績を残しています。