ファーマジョブとは?

ファーマジョブは、薬剤師に特化した転職支援サイトで、株式会社メディカルジョブセンターが運営しています。正社員だけでなく、契約社員やパートなどの雇用形態に対応しており、病院やクリニックなどの医療機関だけでなく、近年ニーズの高い調剤薬局やドラッグストアなどの事業所形態に対応しています。
また、ファーマジョブで取り扱っている求人は、東京や大阪などの主要都市圏だけでなく、全国各地を幅広く網羅しており、公開求人件数は約9,000件で非公開求人も数多く取り扱っていることに加え、ファーマジョブ限定の求人を取り扱っているという特徴があります。
さらに、他社の多くの転職支援サイトと同様に、ファーマジョブにも専任のコンサルタントが数多く在籍しており、利用者の希望する条件に沿った求人の紹介から転職までを積極的にサポートしています。
このようなサービスを展開しているファーマジョブの魅力の一つは、コンサルタントと求人先の採用担当者と日常的に連絡を取り合っていることによって、質が高く信憑性の高い情報を利用者に提供することができることだといえるでしょう。
なお、楽天リサーチによるとファーマジョブは、利用したい薬剤師転職支援サービスナンバーワンとなっており、多くの薬剤師から支持されているということがわかります。
ファーマジョブは非公開求人が全体の約70%!
ファーマジョブでは、公式ホームページ上で検索することができる公開求人だけでなく、数多くの非公開求人を取り扱っています。非公開求人の割合が公開されていない転職支援サイトがある中で、ファーマジョブでは、非公開求人の割合が約70%であることを公開しています。
しかし、好条件である非公開求人が公開されていないのはなぜでしょうか。ファーマジョブでは、非公開求人となっている理由として以下のようなことが挙げられています。
応募調整のため
応募者が殺到する可能性がある求人の場合、応募数を調整する必要があるため非公開求人にしていることがあります。
専門的な経験やスキルが必要なため
求人先が、専門的な経験やスキルがある人材のみを求めているため、それに見合った応募による採用を進めたいという理由によって、非公開求人にしていることがあります。
すぐに人材を確保したい場合
今すぐに人材を確保したい場合は、求人を出す手続きなどに時間をかけられないため、非公開求人にしていることがあります。
在職中の職員よりも給与水準が高い設定のため
多くの求人先が、経験やスキルのある人材に対して高めの基本給を設定するなど、給与の調整をしています。したがって、入社時の給与が在職中の職員よりも高額になってしまう可能性が高く、在職中の職員のモチベーションを下げないという目的で非公開求人にしていることがあります。
水面下で採用を進めたいため
新たにオープン予定の店舗など、同業の他社には伏せておきたい情報があり、水面下で採用を進めたいという理由で非公開求人にしていることがあります。
選考の時間短縮のため
少ない社員で採用を担当している場合、応募者が多いと採用に時間がかかってしまうことがあり、効率よく採用を進めるために非公開求人にしていることがあります。
このような非公開求人には、公開求人にはない好条件の案件が多く、ファーマジョブの専任のコンサルタントが、非公開求人の中から利用者の希望する条件に沿った求人を紹介してもらうことができます。
ファーマジョブの運営会社概要
項目 | 詳細 |
会社名 | 株式会社メディカルジョブセンター |
サービス名 | 医療・介護業界に特化した人材紹介事業、運営サービス、WEBプロモーション事業など |
代表取締役社長 | 岩橋 成典 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 40人 |
営業時間 | 9:30~19:00(土曜日、祝日応相談) |
電話番号 | 0120-206-001 |
ホームページ | http://www.medicaljobcenter.co.jp/ |
問い合わせ先 | info@medicaljobcenter.co.jp |
アクセス | 札幌地下鉄 大通駅から徒歩約3分 時計台前[北1条西3]バス停から徒歩約1分 |
本社 | 北海道札幌市中央区北1条西3丁目2番地 井門札幌ビル4階 |
売上高・業績 | 非公開 |
上場・非上場 | 非上場 |
拠点 | 札幌、東京、神戸、広島、福岡 |
株式会社メディカルジョブセンターは、2009年の設立後、厚生労働大臣より有料職業紹介事業として認可されています。人材紹介サービス事業の実績が10年以上ある株式会社メディカルジョブセンターは、札幌本社を拠点として、東京、神戸、広島、福岡に支社を展開しています。
株式会社メディカルジョブセンターでは、医療・介護業界に特化した人材紹介事業やWEBプロモーション事業などを手掛けており、薬剤師に特化した転職支援サイト「ファーマジョブ」などの転職支援サイトの運営だけでなく、以下のような転職支援サイトを展開しています。
看護師無料転職支援サービス「ナースジョブ」
ナースジョブは、看護師に特化した転職支援サイトで、看護師や保健師などの看護に関する職種全般を対象にしています。また、病院やクリニックなどの医療機関だけでなく、特別養護老人ホームなどの介護施設や企業などの求人を数多く取り扱っています。
なお、楽天リサーチによるとナースジョブは、利用したい看護師転職支援サービスナンバーワンとなっており、多くの看護師から支持されているということがわかります。
介護職転職支援サービス「ケアジョブ」
ケアジョブは、介護職に特化した転職支援サイトで、介護福祉士、ケアマネージャー、社会福祉士などの介護に関する職種全般を対象としています。また、病院やクリニックなどの医療機関だけでなく、特別養護老人ホームなどの介護施設や企業などの求人を数多く取り扱っています。
なお、楽天リサーチによるとケアジョブは、利用したい介護職転職支援サービスナンバーワンとなっており、多くの介護職員から支持されているということがわかります。
このように、さまざまな事業を手掛けている株式会社メディカルジョブセンターは、コーポレートメッセージに「人と生きる」を掲げ、利用者一人ひとりが潜在能力を最大限に発揮できる就業機会を与えることを目的としており、医療業界や介護業界の活性化に繋がっていくことを追求しています。
口コミを調査したファーマジョブの総合評価
ここでは、インターネット上に投稿されているファーマジョブを利用した人の口コミを編集部で調査し、特徴をまとめています。
また、数多くある転職支援サイトを選択するにあたって利用者が重視する点は、求人件数が多いことや登録後に使いやすいということが挙げられています。編集部では、このような評価基準を基に総合評価で示し順に解説していきます。
口コミからわかるファーマジョブの総合評価
カテゴリ | 項目 | 評価 | 解説 |
求人 | 求人件数の多さ | ★★★★☆ |
|
求人情報の詳細さ | ★★★★☆ |
|
|
大手求人の多さ | ★★★★☆ |
|
|
業界・職種に特化した求人の多さ | ★★★★☆ |
|
|
他社にはない求人の取り扱いの多さ | ★★★★☆ |
|
|
求人の更新頻度の多さ | ★★★☆☆ |
|
|
機能・サポート | 登録後の使いやすさ | ★★☆☆☆ |
|
サービスや機能の多さ | ★★★☆☆ |
|
|
サポートの充実レベル | ★★★★☆ |
|
|
ブランド・信頼度 | サイトの信頼感・安心感 | ★★★★☆ |
|
知名度の高さ | ★★★★☆ |
|
|
ブランドイメージ | ★★★★☆ |
|
ファーマジョブは、求人を常時9,000件公開しており、非公開求人が求人全体の約70%を保有しています。したがって、希望する条件に沿った公開求人が見つからない場合でも、専任のコンサルタントに相談すれば、希望する条件に沿った非公開求人を紹介してもらえる可能性があるといえるでしょう。
また、ファーマジョブは、医療・介護業界に特化した人材紹介事業を手掛けている株式会社メディカルジョブセンターが運営しており、看護師や介護職に特化した転職支援サイトも運営しています。
さらに、楽天リサーチによると、株式会社メディカルジョブセンターが運営している全ての転職支援サイトにおいて、利用したい転職支援サービスナンバーワンに輝いており、さまざまな職種の医療従事者から支持されているということがわかります。
最近では、インターネットで個人情報をやり取りすることが多く、個人情報保護が重要視されている傾向にあります。そのため、転職支援サイトの利用においても個人情報保護が約束されていることが、利用者の安心感に繋がるといえるでしょう。
このような個人情報保護の観点からも、ファーマジョブを運営している株式会社メディカルジョブセンターでは、個人情報の取扱いが適切であると判断された事業所にのみ付与される「プライバシーマーク」を取得しており、登録時の情報などの個人情報保護に関して、十分な措置を講じているので安心して利用することができます。
口コミからわかるファーマジョブのメリット・デメリット
メリット・デメリット | 解説 |
メリット |
|
デメリット |
|
ファーマジョブは、非公開求人が多くを占めており、全国各地の求人を網羅しているという特徴があります。特に東京の公開求人が約700件と最も多いですが、東京や大阪などの主要都市圏にだけ求人件数が集中しているわけではありません。
また、ファーマジョブでは、病院やクリニックなどの医療機関だけでなく、さまざまな事業所形態に対応していますが、特に調剤薬局やドラッグストアの公開求人が多いという特徴もあり、公開求人全体の約60%を占めています。
しかし、数万件の公開求人件数のある大手転職支援サイトと比較すると、ファーマジョブの公開求人件数は約9,000件と少なめであり、派遣の雇用形態に対応していません。
また、治験コーディネーターなどの職種を採用しているような企業の公開求人件数が少なめであり、公開求人全体の約1%となっています。
口コミからわかるファーマジョブがおすすめな人
項目 | 解説 |
推奨できる人 |
|
推奨できない人 |
|
ファーマジョブは、公開求人全体の割合が多い調剤薬局やドラッグストアへの転職を希望している人や、限定されたエリアだけでなく全国各地の求人を検索したい人におすすめだといえるでしょう。
また、ファーマジョブでは、託児所のある求人を数多く取り扱っており、求人情報の託児所の有無を掲載しています。
しかし、ファーマジョブでは、派遣の雇用形態に対応していないため、派遣で働くことを希望している人やパートで働くことを希望している人にはおすすめできないといえるでしょう。ちなみに、公開求人全体のパートの割合は約1%であるのが現状です。
また、ファーマジョブでは、薬剤師の資格を活かせる治験コーディネーターの職種を取り扱っておらず、公開求人のキーワード検索では0件ですが、非公開求人で取り扱っている可能性があるので、気になる人は専任のコンサルタントに相談してみましょう。
口コミからわかるファーマジョブの特徴とメリット・デメリット
ここでは、ファーマジョブを利用した人の口コミを参考にして、以下のような項目に沿って順に解説していきます。
ファーマジョブの求人件数の多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 登録会員数 | 求人件数 |
ファーマジョブ | 非公開 | 約9,000 |
GUPPY薬剤師求人 | 非公開 | 約5,000件 |
薬キャリ | 非公開 | 約55,000件 |
APOPLUS薬剤師 | 非公開 | 約45,000件 |
ファルマスタッフ | 非公開 | 約43,000件 |
マイナビ薬剤師 | 非公開 | 約49,000件 |
ファーマジョブは、他社の多くの転職支援サイトと同様に、登録会員数を非公開としています。また、ファーマジョブの公開求人件数は、約9,000となっており、他社の大手転職支援サイトと比較すると、かなり少なめであるという印象です。
しかし、ファーマジョブでは、非公開求人を数多く取り扱っており、求人全体の約70%だといわれています。このような公開求人件数だけで転職支援サイトを選択するのではなく、非公開求人にも目を向けてみてはいかがでしょうか。

30代男性・薬剤師
★★★★★
転職支援サイトを利用したのは初めてで、どのサイトを利用すればよいのか迷いました。しかし、ファーマジョブの非公開求人が多いというところに魅力を感じて登録することにしました。

匿名・薬剤師
★★★☆☆
非公開求人が多いということに惹かれて、ファーマジョブに登録しました。転職支援サイトを選ぶにあたって、非公開求人の多いところを選ぶのは重要だと思います。

30代女性・薬剤師
★★★☆☆
ファーマジョブと他社の転職支援サイトに登録していたのですが、ファーマジョブの求人数は少なめですね。
このような口コミを受けて、求人全体の約70%ともいわれている非公開求人の多さに惹かれて、ファーマジョブに登録した人が多いということがわかります。
ファーマジョブの求人情報の詳細さに関する評価と口コミ
サイト名 | 求人情報の詳細さ |
ファーマジョブ | 託児所の有無やマイカー通勤の可否を掲載。 |
GUPPY薬剤師求人 | 求人ごとに採用までの流れを掲載。 |
薬キャリ | 独自の求人ポイントを掲載。 |
APOPLUS薬剤師 | 独自のアピールポイントを掲載。 |
ファルマスタッフ | ワークライフバランスなどの情報を掲載。 |
マイナビ薬剤師 | キャリアアドバイザーのレポートを掲載。 |
ファーマジョブは、全ての求人情報に託児所の有無やマイカー通勤の可否を掲載しており、女性の割合が多い薬剤師業界において、子育て世代の女性薬剤師が応募を検討しやすいように工夫されているということがわかります。
また、担当のコンサルタントが、職場の雰囲気などの情報も提供しており、利用者が実際に自分が働くことをイメージしやすいといえるでしょう。したがって、気になる求人がある場合は、担当のコンサルタントに職場の詳細な情報を積極的に聞いてみるようにしましょう。

30代女性・薬剤師
★☆☆☆☆
ファーマジョブのコンサルタントは、求人に関して質問しても的確な回答が得られず、業界にも詳しくないように感じました。結局、担当を代えてもらうことで解決しましたが、コンサルタントとの相性は重要だと感じています。

匿名・薬剤師
★★★★☆
どうしても転職したい職場があり、ダメ元でコンサルタントに相談してみました。すると、求人を募集していないにも関わらず、採用してもらうことができ、ファーマジョブと採用担当者の繋がりの強さを感じました。
このような口コミを受けて、ファーマジョブでは、独自のネットワークを使って、募集していない職場への採用を交渉してくれるなど、利用者の希望に応じる対応を積極的に行っているということがわかります。
しかし、コンサルタントによっては、求人情報だけでなく、薬剤師業界に詳しくない人もおり、コンサルタントが頼りないと感じている人もいるということがわかります。
ファーマジョブの大手求人の多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 大手求人の多さ | 代表的な企業 |
ファーマジョブ | 一部上場企業の求人を多数掲載。 | 株式会社薬王堂、株式会社そごう、我孫子つくし野病院、株式会社ツルハドラッグ&ファーマシー西日本など |
GUPPY薬剤師求人 | 大手製薬メーカーなどの求人を多数掲載。 | 株式会社マイクロン、明治薬品株式会社、株式会社エシックなど |
薬キャリ | 大手調剤薬局チェーンなどの求人を多数掲載。 | 株式会社ユー・ピー・ティー(ゆう薬局グループ)、株式会社コスモファーマなど |
APOPLUS薬剤師 | 大手ドラッグストアなどの求人を多数掲載。 | 法人名非公開 |
ファルマスタッフ | 大手化粧品メーカーなどの求人を多数掲載。 | 株式会社薬王堂、我孫子つくし野病院、株式会社フォンテーヌなど |
マイナビ薬剤師 | 大手調剤薬局チェーンなどの求人を多数掲載。 | 株式会社ハローコーポレーション、株式会社アイアイファーマシーなど |
ファーマジョブは、一部上場企業の求人を数多く取り扱っている他、全国各地に展開する大手百貨店の求人も取り扱っています。また、大手企業だけでなく、地方における地域密着型の企業や優良企業などの求人を数多く取り扱っています。

30代女性・薬剤師
★★★☆☆
ファーマジョブは、北海道の転職事情にも詳しですが、地方の地域密着型の調剤薬局チェーンなどの事情にも詳しいという印象です。

30代男性・薬剤師
★★★★★
ファーマジョブを利用して、労働環境が整ったそれなりの大きい会社に転職することができ、年収アップも実現することができました。
このような口コミを受けて、ファーマジョブは、地域密着型の調剤薬局チェーンや労働環境の整った大手企業に転職することができ、満足している人が多いということがわかります。
ファーマジョブの業界・職種に特化した求人の多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 業界・職種特化型の求人数の多さ |
ファーマジョブ | 薬剤師だけでなく、医療事務や調剤事務などの求人を多数掲載。 |
GUPPY薬剤師求人 | スポット勤務の求人を多数掲載。 |
薬キャリ | 住居付きの派遣求人を多数掲載。 |
APOPLUS薬剤師 | 漢方の取り扱いがある求人を多数掲載。 |
ファルマスタッフ | 高時給の派遣求人を多数掲載。 |
マイナビ薬剤師 | CRAやCRCなどの求人を多数掲載。 |
ファーマジョブでは、薬剤師だけでなく、医療事務や調剤事務などの求人も数多く取り扱っており、登録時に薬剤師・管理薬剤師・登録販売者・医療事務・薬学生のような保有資格を予め登録しておくことができるので、さまざまな資格を活かした転職を実現することができるといえるでしょう。
また、ファーマジョブでは、新卒や未経験者でも応募できる求人を数多く取り扱っており、未経験の業種へチャレンジすることもできます。

30代女性・薬剤師
★★★★☆
出産や育児で数年のブランクがあったのですが、ファーマジョブには、ブランクがあっても応募できる求人がたくさんあったので助かりました。

50代女性・薬剤師
★★★★★
前に勤めていた職場は、人間関係の煩わしさがあり、そのことを担当のコンサルタントさんに相談してみました。その結果、薬剤師以外の職種の人も多く働いている開放的な職場を提案していただき、現在は人間関係のストレスなく働くことができています。
このような口コミを受けて、ファーマジョブは、ライフスタイルの変化によってブランクがある人でも働きやすい職場の提案や、人間関係を良好に保ちやすい職場の提案などを積極的に行っているということがわかります。
ファーマジョブの他社にはない求人の取り扱いの多さに関する評価と口コミ
サイト名 | 他社にはない求人の多さ |
ファーマジョブ | 薬剤師以外にビューティーアドバイザーなどの求人を掲載。 |
GUPPY薬剤師求人 | 在宅医療専門の薬局の求人を掲載。 |
薬キャリ | 管理薬剤師の求人を多数掲載。 |
APOPLUS薬剤師 | スキルアップ支援が充実した求人を多数掲載。 |
ファルマスタッフ | 年収600万円以上の求人を多数掲載。 |
マイナビ薬剤師 | DI職の求人を多数掲載。 |
ファーマジョブでは、薬剤師以外に百貨店などで勤務するビューティーアドバイザーなどの職種の求人も取り扱っており、訪問ルートセールスなどを行う求人も数多く取り扱っています。
ただし、訪問ルートセールスを行う求人は、普通自動車免許が必須となっているので、応募の際には注意が必要です。

20代女性・薬剤師
★★★★☆
北海道エリアでの転職を希望しており、このエリアの求人に強いことで評判のファーマジョブを利用することにしました。病院や調剤薬局など、さまざまな施設形態の求人が思った以上に豊富でした。

匿名・薬剤師
★★★★☆
ファーマジョブは、札幌に本社があるというだけあって、道内の求人は豊富です。
このような口コミを受けて、ファーマジョブは、他社の転職支援サイトと比較すると、運営会社の本社が札幌にあるので、北海道の求人が豊富だということがわかります。また、医療機関や調剤薬局、ドラッグストアなどの施設形態の違う求人が豊富であるということもわかります。
ファーマジョブの求人の更新頻度に関する評価と口コミ
サイト名 | 求人の更新頻度 |
ファーマジョブ | 新着求人の更新頻度は非公開。 |
GUPPY薬剤師求人 | 新着求人を毎日更新。(平日のみ) |
薬キャリ | 新着求人を毎日更新。 |
APOPLUS薬剤師 | 新着求人を毎日更新。 |
ファルマスタッフ | 新着求人を毎日更新。 |
マイナビ薬剤師 | 新着求人を毎日更新。 |
他社の多くの転職支援サイトが新着求人を毎日更新しているのに対し、ファーマジョブは、新着求人の更新頻度を非公開としています。しかし、公式ホームページのトップページで、新着求人をチェックすることができます。

30代男性・薬剤師
★★★☆☆
最初に担当してもらったコンサルタントとの相性が悪く、担当を代えてもらったという経緯があります。その後、好条件の非公開求人を多く紹介してもらうことができました。

匿名・薬剤師
★★★☆☆
病院への転職を希望しており、10件程度の求人を紹介してもらいました。数だけでいうと、求人数が多いように感じたのですが、希望する条件に合う求人がなく、未だに転職できていません。
このような口コミを受けて、ファーマジョブは、公開求人と比較すると非公開求人の件数が圧倒的に多いため、利用者に多くの求人を紹介しているということがわかります。しかし、希望する条件に沿う求人が少ないと感じている人もいるのが現状です。
ファーマジョブの登録後の使いやすさに関する評価と口コミ
サイト名 | 登録後の使いやすさ |
ファーマジョブ | 人気のエリアやキーワードから求人検索できる。 |
GUPPY薬剤師求人 | 採用担当者からスカウトを受けることができる。 |
薬キャリ | 保存した入力情報で求人の応募が容易にできる。 |
APOPLUS薬剤師 | 無菌調剤件数など、さまざまな研修を受けることができる。 |
ファルマスタッフ | 研修認定薬剤師の単位申請に対応したコンテンツを利用することができる。 |
マイナビ薬剤師 | 求人情報の読み方をレクチャーしてもらうことができる。 |
ファーマジョブは、エリアや事業形態などから求人検索できるだけでなく、人気のエリアやキーワードが提示してあるので、ニーズの高いエリアやキーワードを知ることができます。
また、転職の体験談をまとめたコンテンツを閲覧することができ、転職の成功例だけでなく、よくある失敗も紹介してあるので、転職活動を進めていく上で役立つのではないでしょうか。

匿名・薬剤師
★☆☆☆☆
ファーマジョブは、応募から面接までに時間がかかり、応募したことを忘れた頃に連絡があるなど対応に疑問を感じています。

30代男性・薬剤師
★★★★★
自分で転職活動するには限界があったため、インターネットの口コミで評判がよかったファーマジョブを利用することにしました。登録後は、スピーディな対応で、好条件の非公開求人を紹介してもらうことができました。
このような口コミを受けて、ファーマジョブは、インターネット上の口コミでも評判がよく、レスポンスが早いということがわかります。しかし、レスポンスが遅いと感じている人もいるため、このような場合には、ファーマジョブに連絡して確認する必要があるといえるでしょう。
ファーマジョブのサービスや機能の多さに関する評価と口コミ
代表的なサービスや機能 | 解説 |
コンテンツの充実 | 薬剤師に役立つコンテンツが充実しています。 |
求人先の施設見学 | 希望すれば、求人先の施設見学をすることができます。 |
オススメ求人 | ファーマジョブが厳選した、オススメ求人を掲載しています。 |
ファーマジョブでは、利用者が使いやすいサービスが機能を数多く提供しています。ここでは、ファーマジョブならではの代表的なサービスや機能を順に解説していきます。
コンテンツの充実
ファーマジョブでは、薬剤師に役立つ以下のようなさまざまなコンテンツを提供しており、登録していなくても閲覧することができます。
・面接マニュアル
応募に必要な履歴書や職務経歴書の書き方や、面接の受け方などを詳しく解説しています。また、履歴書や職務経歴書を無料でダウンロードすることもできます。
・みんなの体験談
ファーマジョブを利用した人の総合満足度やコンサルタントの対応などを、5点満点の評価と共に転職までの体験談が紹介されています。
・よくある失敗&転職成功例
転職活動を進めていく上で失敗しやすい事例の紹介と、ファーマジョブを利用して転職に成功した人の成功例を紹介しています。
求人先の施設見学
ファーマジョブでは、希望すれば求人先の施設見学をすることができます。職場の雰囲気やどのようなスタッフが働いているのかということは、実際に見てみないとわからない部分が多いため、このようなサービスを積極的に利用するようにしてみましょう。
オススメ求人
ファーマジョブでは、独自のオススメ求人が掲載されています。一覧には、エリアや事業所形態がわかりやすく表示されており、自分が希望するエリアの求人があった場合には、チェックするようにしてみましょう。

匿名・薬剤師
★☆☆☆☆
ファーマジョブは、熱心なことは伝わってくるのですが、一度断りを入れた求人を再度紹介してくるなど、とにかくしつこいと感じてしまいました。
このような口コミを受けて、ファーマジョブを利用して、担当のコンサルタントの対応が強引だと感じている人がいるということがわかります。
ファーマジョブのサポートの充実レベルに関する評価と口コミ
代表的なサポート制度 | 解説 |
コンサルタントのサポート | 専任のコンサルタントが転職活動をサポートします。 |
面接日程の調整 | 専任のコンサルタントが面接日程を調整します。 |
条件の交渉 | 給与などの条件交渉を代行します。 |
アフターフォロー | 入職後も利用者のアフターフォローを行います。 |
コンサルタントのサポート
ファーマジョブでは、経験豊富な専任のコンサルタントが利用者の転職活動を積極的にサポートします。
面接日程の調整
ファーマジョブでは、専任のコンサルタントが、利用者が希望する日時で面接の日程調整を行います。
条件の交渉
ファーマジョブでは、専任のコンサルタントが、給与や待遇面などの条件交渉を代行します。
アフターフォロー
ファーマジョブでは、転職後も専任のコンサルタントがアフターフォローを行っています。就業中に困ったことがある場合は、遠慮なく専任のコンサルタントに相談するようにしてみましょう。

30代男性・薬剤師
★★★★★
初めての転職で、何から始めてよいのかわからなかったのですが、専任のコンサルタントがキャリアプランなどを考えてくれたり、面接に対するアドバイスをしてくれたので利用してよかったです。

30代女性・薬剤師
★★★★★
ファーマジョブのコンサルタントは、割とわがままな条件にも応じてくれて、自分では対応しきれないような条件交渉までしてもらうことができて感謝しています。

30代男性・薬剤師
★★☆☆☆
複数の転職支援サイトに登録して転職活動を進めていたのですが、大手の転職支援サイトと比べると、ファーマジョブのコンサルタントは、積極性が乏しいように感じてしまいました。

30代女性・薬剤師
★★★★★
担当のコンサルタントが、履歴書の書き方や面接対策などをしっかりとサポートしてくれたので、ファーマジョブを利用してよかったです。
このような口コミを受けて、ファーマジョブは、専任のコンサルタントから条件交渉や転職活動に伴うアドバイスを受けることができて、満足している人が多いということがわかります。
しかし、他社の大手転職支援サイトと比較して、専任のコンサルタントの対応に不満を感じている人がいるということもわかります。このように、コンサルタントの対応に不満を感じた時には、ファーマジョブに速やかに連絡し、担当を変更してもらうようにしましょう。
ファーマジョブの信頼感・安心感に関する評価と口コミ
信頼感・安心感を裏付ける根拠 | 解説 |
厚生労働大臣の許可を得ている | 厚生労働大臣の許可を得て運営されています。 |
プライバシーマークの付与 | プライバシーマークが付与されています。 |
完全無料 | サービスを完全無料で利用することができます。 |
ファーマジョブでは、運営会社の株式会社メディカルジョブセンターが、人材紹介事業として厚生労働大臣の許可を得た上で運営しているので安心です。
また、個人情報の取り扱いが適切であると判断された事業者のみ認定されるプライバシーマークが付与されているため、個人情報が漏洩する心配もなく、ファーマジョブを退会する際にも、運営会社の個人情報保護管理の担当者より本人確認があるので安心です。
さらに、ファーマジョブの全てのサービスは、完全無料で利用することができるので安心です。

30代女性・薬剤師
★★★☆☆
地元が北海道なのですが、やっぱりファーマジョブは、地元でも信頼できる転職支援サイトだと感じています。

匿名・薬剤師
★★☆☆☆
担当のコンサルタントが、親身になっていろんな求人を薦めてくれるのは嬉しいのですが、猛プッシュされると少し引いてしまいます。ファーマジョブ側も利益を得ないと運営できないのはわかるのですが、担当のコンサルタントに言われるがままにならないように気をつけないといけないと思いました。
このような口コミを受けて、ファーマジョブは、運営会社の本社がある北海道において、信頼できる転職支援サイトだと認識されているということがわかります。
本社のあるエリアに求人が集中している転職支援サイトがある中で、ファーマジョブにおいては、本社のある北海道にだけ求人が集中しているというわけではなく、全国各地に安定した求人があるという特徴があります。
しかし、利用者とコンサルタントの関係性によっては、信頼関係が築きにくい場合があるので、信頼できるコンサルタントであるかどうかを、利用者が自分の目で見極めることが重要だということがわかります。
ファーマジョブの知名度の高さに関する評価と口コミ
ファーマジョブは、株式会社メディカルジョブセンターが運営しており、約10年の人材紹介事業を手掛けた実績があります。
また、東京や大阪などの主要都市圏に求人が集中しており、地方の求人が極端に少なめな転職支援サイトがある中で、ファーマジョブで取り扱っている求人は全国各地にあり、地域求人数が最大級だという特徴があります。

30代男性・薬剤師
★★★★★
友人から、ファーマジョブはUターンの転職に強いということを聞いて登録しました。未経験の業種への転職できたが、専任のコンサルタントからサポートを受けて無事に転職することができました。

30代女性・薬剤師
★★★★★
転職の相談を家族にしたところ、ファーマジョブが地方の求人に強いということを知っていたので利用することにしました。
このような口コミを受けて、ファーマジョブは、地方でのUターン転職や主要都市圏以外の求人にも強いという認知度であるということがわかります。
ファーマジョブのブランドイメージに関する評価と口コミ
ファーマジョブの特徴は、楽天リサーチにおいて、利用したい薬剤師転職支援サービスナンバーワンであることだといえるでしょう。
また、ファーマジョブを運営している株式会社メディカルジョブセンターが、医療・福祉業界に特化した人材紹介事業を展開しているので、医療・福祉業界に強いというイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。

30代女性・薬剤師
★★★★★
家族の転勤に伴い、地方のドラッグストアへの転職を希望していました。全国各地に求人があるファーマジョブに登録し、希望する条件に合った就業先を提案してもらうことができました。
このような口コミを受けて、ファーマジョブは、全国各地に求人があるので、家族の転勤があっても安心して利用することができるということがわかります。また、希望する条件の求人を紹介してもらうことができて、満足している人がいるということもわかります。
ファーマジョブの登録から内定までの流れ
最近では、多くの転職支援サイトが、公式ホームページ上に数項目の入力だけで簡単に登録することができます。ここでは、ファーマジョブの登録から内定までの流れを順に解説していきます。
STEP1:電話で登録する
ファーマジョブでは、公式ホームページ上の登録フォームと電話の2種類の方法で登録することができます。電話で登録する場合は、ファーマジョブ専用のフリーダイヤルを利用しましょう。
ファーマジョブ専用フリーダイヤル:0120-206-016 9:30~19:00(土日祝を除く)
STEP2:登録フォームで登録する①
ファーマジョブの公式ホームページ上にある登録フォーム、「無料で登録する」の画面に進みます。先ず、薬剤師や管理薬剤師などの以下の保有資格にチェックを入れます。
薬剤師/管理薬剤師/登録販売者/医療事務/調剤事務/薬学生/その他/資格なし
STEP3:登録フォームで登録する②
次に、以下のような希望する働き方にチェックを入れ、次のステップに進みます。
正社員/契約社員/パート/その他
STEP4:登録フォームで登録する③
このステップでは、以下のような希望する転職時期にチェックを入れ、氏名、生年月日、郵便番号、住所を入力し、最後のステップに進みます。
良い求人があれば/3カ月以内/6カ月以上/いますぐ/6カ月以内
なお、希望する転職時期と郵便番号については任意項目、その他は必須項目となっており、必須項目の住所は、都道府県と市区町村までの入力となっています。
STEP5:登録フォームで登録する④
最後のステップでは電話番号、メールアドレス、自由入力欄に入力します。ただし、メールアドレスと自由入力欄については任意項目となっているので、必ずしも入力する必要はありません。
自由入力欄では、折り返しの連絡を希望する時間帯などがある場合は、連絡が取りやすいように入力するようにしましょう。入力が終わると、「希望にあった求人を教えてもらう!」をクリックして登録終了です。
STEP6:コンサルタントから連絡
電話や登録フォームを使って登録後、専任のコンサルタントから電話にて折り返しの連絡があります。この際に、現在の就業状況や希望する条件などのヒアリングがあるので、自分の希望する条件などをしっかりと伝えるようにしましょう。
STEP7:求人の紹介
専任のコンサルタントが、利用者の希望する条件に沿った求人を紹介します。紹介を受けた求人のうち、気になる求人がある場合は、施設見学も実施しているので、積極的にサポートを受けましょう。
STEP8:応募・面接の日程調整
気になる求人への応募する意思が固まったら、履歴書などを準備して応募手続きに進みます。また、面接の日程については、専任のコンサルタントが利用者と求人先との都合に合わせて調整を行います。
さらに、面接には専任のコンサルタントが同行し、面接対策などのアドバイスもしているので、積極的に相談するようにしましょう。
STEP9:内定・就業
面接が終わると、利用者と求人先の双方の合意の下、内定という流れになります。その後、就業までの手続きや就業後のアフターフォローも行っているので、安心して就業することができます。
ファーマジョブの退会方法
他社の転職支援サイトでは、公式ホームページ上に退会専用フォームを設けていたり、電話で直接退会することを伝えなければならないなど、退会方法はさまざまです。ここでは、ファーマジョブの退会方法について順に解説していきます。
STEP1:フリーダイヤルに連絡
ファーマジョブでは、退会専用フォームではなく、ファーマジョブ専用フリーダイヤルに連絡し、退会の希望を伝える必要があります。
ファーマジョブ専用フリーダイヤル:0120-206-016 9:30~19:00
ただし、土日祝日は利用できないので注意が必要です。
STEP2:本人確認
ファーマジョブでは、利用者の退会にあたって個人情報保護の関係があるため、個人情報保護管理の担当者が本人確認をすることになっています。したがって、ファーマジョブ専用フリーダイヤルに連絡後、個人情報保護管理の担当者が本人確認を行い、退会という流れとなります。
ファーマジョブに関するよくある質問と回答
ファーマジョブには、サービス内容や退会方法など、利用者からさまざまな質問が寄せられています。ここでは、ファーマジョブに寄せられた質問の中から特に多い質問を順に解説していきます。
費用がかからない理由を教えてください。
ファーマジョブは、厚生労働大臣より有料職業紹介事業として認可されているので、利用者に費用が発生することはありません。
したがって、ファーマジョブの登録だけでなく、求人の紹介やアフターフォローについても、全てのサービスを無料で利用することができます。
ファーマジョブのメリットを教えてください。
ファーマジョブが取り扱っている求人は、東京や大阪などの主要都市圏だけでなく、全国各地に対応しているため、転居による転職活動もできます。また、病院やクリニックなどの医療機関だけでなく、ニーズの高い調剤薬局やドラッグストアなどの求人を数多く取り扱っています。
さらに、求人情報だけではわからない職場の雰囲気などの情報を専任のコンサルタントが提供し、希望すれば施設見学をすることもできます。
登録後の連絡手段を教えてください。
ファーマジョブに登録後は、専任のコンサルタントから登録時の電話番号かメールアドレス宛に折り返し連絡を行います。
その際に、現在の就業状況や希望する条件などのヒアリングがあるので、自分の希望する条件などをしっかりと伝えるようにしましょう。
転職時期が未定でも登録することはできますか?
ファーマジョブは、転職時期が未定の場合でも登録することができます。登録後に、専任のコンサルタントが転職時期などのヒアリングを行うので、その際に転職時期が未定であるということを伝えましょう。
したがって、ファーマジョブでは、利用者の転職時期や状況に応じた転職活動を進めることができます。
他社の転職支援サイトと併用してもよいですか?
ファーマジョブは、他社の転職支援サイトに登録している場合でも登録することができます。ただし、他社の転職支援サイトと同じ内容の求人を紹介してしまう可能性を防ぐため、事前に専任のコンサルタントに伝えるようにしましょう。
非公開求人について教えてください。
ファーマジョブの非公開求人は、求人全体の約70%を占めています。非公開求人が公開されていない理由は、応募者が殺到する可能性があることや選考時間を短縮することなどが挙げられます。
このような非公開求人には、好条件の求人が多いので、専任のコンサルタントに自分の希望する条件をしっかりと伝えて、好条件の非公開求人を紹介してもらうようにしましょう。
紹介を受けた求人を断ることができますか?
ファーマジョブでは、専任のコンサルタントから紹介を受けた求人について、利用者の希望に沿わない場合には、応募を断ることもできます。利用者からは、なかなか言い出しにくいかもしれませんが、満足のいく転職を実現するために、専任のコンサルタントに遠慮することなく伝えるようにしましょう。
具体的なサポートを教えてください。
ファーマジョブでは、履歴書などの応募に関するアドバイスや面接対策のアドバイスでサポートを行っています。また、就業までのサポートだけでなく、アフターフォローも行っており、就業後も困ったことがあれば、専任のコンサルタントにいつでも相談することができます。
個人情報の漏洩が心配です。
ファーマジョブを運営している株式会社メディカルジョブセンターでは、個人情報の取扱いが適切であると判断された事業所にのみ付与される「プライバシーマーク」を取得しています。したがって、登録時の情報などの個人情報保護に関して、十分な措置を講じているので安心して利用することができます。
また、ファーマジョブ退会時にも、個人情報保護管理の担当者が本人確認をすることになっているので安心です。
多くの薬剤師に支持されているファーマジョブ
ファーマジョブを始め、株式会社メディカルジョブセンターが運営している医療従事者に特化した全ての転職支援サイトは、「利用したい転職支援サイトナンバーワン」に輝いています。
また、どの転職支援サイトにおいても、非公開求人は、好条件の求人が多いといわれている中で、ファーマジョブは、公開求人よりも非公開求人が圧倒的に多いという特徴があります。
このように多くの薬剤師に支持されて、非公開求人が豊富なファーマジョブを利用して、希望するエリアで希望する条件の求人を紹介してもらうことによって、納得のいく転職を実現してみてはいかがでしょうか。